お疲れ様です!!
今日は波もイマイチな新港でした。
個人的に疲れを取るには良い感じの波の無さだったかな・・・
今日のアイランドは定休日でして、私は朝の4時半過ぎに起きてバイト先へと向かったのである。
その後は白石へと向かいクリーニングの仕事を休む暇も無く夕方まで動きっぱなしでした。
今の時期はクリーニングの仕事が凄く忙しいのである。
もし、クリーニング品があれば洗濯を受け付けていますので私まで連絡を下さいね!!
その辺の安いクリーニング代と同じ感じで洗濯しますよ。
ダウン、羽毛布団、毛布、などなど・・・・ 全て水洗いです。
やはり、汗や汚れは水洗いに限ります。
しかし、大手のクリーニング店に出すと全てをドライクリーニングでしか洗わないのだ。
ドライクリーニングは油汚れは落ちるが汗や臭いは取れないのだ。
そんな感じなのですよ。
さて、ここの所板が入り始めてきました。
まずは貴博君の板が届いてました~~
慎輔や斉君の板も届いてましたが、写真と撮るのを忘れてしまいました・・・
ごめんね~~ とほほ。。
貴博君の板は昨年のアイランドユーザースカップの協賛品。
大会の打ち上げでジャンケンで勝ち進みゲットしたのである。
ラッキーな貴博!!
そんでもって植田さんど直接話をし、オーダーしたんです。
その一品が6’6”の長めのセミガンなのだ。
良い感じですな~~

幸せいっぱいです。
続いて智彦君のスピードフィッシュモデルです。
6’0”のアウトラインはポッチャリの小波用って感じです。
なかなか良い感じでした。


しかし、この男は金も払わずデッキパッチやステッカーをチューンナップして帰っていったのである。。笑。
しかし大丈夫! これが適当なアイランドスタイルなのである。
クラブ員に限りますがね。。。笑いですが。
湘南に行って持ち帰ってきたのは勉さんの板と菱山君の板です。
後日アップして行きますね。
そして小川直久君が乗っていた中古の板も2本持ち帰って来ました。
それも後日アップして行きますね!
欲しい方は早めに見に来て下さいね!
5’2”のウイングフィッシュと5’7”のコンペモデルです。
体重は60キロ以下の方に最適です。
明日もアイランドのリフォームしながらオープンしてますので遊びに来て下さいね!
それでは・・・ 明日もエンジョイして下さいね!